ごっつぁんです。

先日の話ですが、この日は祖父の付き添いで両国国技館
行っていました。
大相撲夏場所九日目の席を従姉妹の姉が取っていたらしく
従姉妹の姉さんや親戚の伯母さん達と共に大相撲見てきました。
まぁ、あんまし相撲とか詳しいわけではなかったんですが
なかなか楽しめました。結構驚いた点がいくつかあったので書いておく。

  • 相撲って朝の8時半くらいから始まっている。
  • 行司は木村姓が多い。全行司の8割は皆、木村〜。
  • 物言いの時の対応は驚くほど速い。
  • 東西南北に控えている審判員が即座に土俵に上がってくる。
  • お茶漬けの永谷園と大相撲はかなり密接な関係らしい。
  • 懸賞試合という賞金が出る試合には必ず名前が挙がっていた。
  • ビールはキンキンに冷えている、焼き鳥はカチカチに冷めている。
  • それでも酔ってくると気にならなくなる。
  • 後から後から酒を注がれたのでかなり飲んでしまった。
  • TVに映るのは幕内力士から。
  • 土俵入りってのは結構カッコイイ。
  • TVで見るより土俵は小さい。1辺は4mちょいしかない。
  • そのかわり、力士はTVで見るより遥かにでかい。
  • 外国人の観客は驚くほど多い。
  • 力士も欧州やモンゴル、韓国籍の人が増えてきているからだろう。
  • 凄い人がいた。(後の雑記に続く)
  • 子連れや小学校の遠足なんかも多い。
  • 子供の方が声援が熱いのがなんか微笑ましい。
  • 大一番の勝負では負けた力士の方のファンが座布団を投げる。
  • 他人に当たるとかは考えていないようだ。マジウザs(ry
  • 弓取式というので一日を終わるのだが、これが非常にカッコイイ。
  • 国技館の閉館は恐ろしいほど速い。
  • 弓取式が終わるとすぐアナウンスで追い出される。
  • お土産は前もって買っておこう。
  • 次回ニワカルコト、ソレハマダ闇ノ中、ドロヘドロ!!

とまぁ、ドロヘドロ調に微妙にそれつつ書いてみたり。
その後、晩飯がてら駅前のちゃんこ料理屋で食事。
けっこう美味しい。お肉は鳥onlyだったが野菜が多く取れるので
野菜不足な方にもオススメしたい。ただ、お餅は最後にいれやう。
相撲は実際に生で見るとTV画面では分からないライブ感があって
予想以上に楽しめた。さすがに日本の国技なだけあるわぁ。